

当店の設備/お約束事/持ってきていただきたい物/よくいただくお問合せ内容などをまとめてありますので、ご来店前にご一読いただけると幸いです。
尚、内容中の「団体」は通常7家族以上でご利用のお客様、「グループ」は7家族未満でご利用のお客様です。
どうぞよろしくお願いいたします。
(家族:生計をともにしている人と犬。1世帯1家族とみなし、最大5名までです。)
お持物

1)1年以内の狂犬病予防接種済証又は注射済票
※獣医師発行の接種猶予証明書でも可です
2)2年以内の混合ワクチン接種証明書(5種以上)
※子犬は最低2回のワクチン接種が必要です
※有効な抗体価が認められる検査結果書(1年以内)でも可です
※獣医師発行の接種猶予証明書をお持ちの場合は、最終接種日が3年以内であればご利用いただけます。接種猶予証明書+3年以内の混合ワクチン接種証明書(5種以上)をお持ちください。尚、オフ会等で多数のワンちゃんと触れ合う際は、念の為抗体価検査で陽性を確認されてからいらっしゃることをお勧めいたします。

※自販機まで徒歩3分、コンビニまで2kmです。




駐車場につきまして
下記駐車場がご利用いただけます。スタッフの指示に従って駐車をお願いします。※1家族あたり1台無料です。2台目より330円/1台別途頂戴いたします(但し計12台以内の場合は不要)。
【LADF駐車場 20数台(店頭12台+臨時10台程度)】
※駐車場枠は6台分ですが、縦列駐車/臨時駐車場開放で普通車20数台停められます。
※途中で出られる方はお申し出ください(奥に停めると途中出庫できなくなります)。
※臨時駐車場内
・浄化槽(耐荷重500kg/黄色い板設置)の上にタイヤを乗せて駐車しないようお願いいたします(通過可)
・芝生の上でエンジンをかけっぱなしにしないようお願いいたします(焦げます;)
※道路路肩や歩道にはみ出して駐車することはできません。
※店舗出入口交差点5m、市道(道幅3m)には短時間でも駐停車しないようお願いいたします(荷物搬入要注意)。
※一時停車したまま車を離れないでください。
【近隣駐車場:タイムズB駐車場(徒歩1分)最大16台】
※予約&事前支払(13日前~当日)が必要です。こちらで手配いたしますので、スタッフの指示があった時のみ停めてください。
※草地です。地面がボコボコしていますので、お気をつけください。
※幅250cmまで
【近隣駐車場:本須賀海水浴場駐車場(徒歩4分)1,000台無料】
※7月頭~8月末は海水浴期間中につき利用不可です
※歩行者通路に長い階段があります。
※工事や雨水の排水等で急な閉鎖があります。
※以上の理由により万が一の保険としてお考えください。
通常下図のように停めていただいています。
![]() |
お願い

・ワクチン、駆虫を適切に受けられていること。
・下痢、嘔吐、発熱など健康上異常がなく、皮膚病等伝染性の疾患がないこと。


※おしっこの成分を芝生の根の下(地中10cm)まで流していただきたい為、霧吹きや少量のお水では不十分です。
※うんちはお持ち帰りいただいております(但し団体様には専用のウンチ箱をご用意いたします)。








見学につきまして
「お友達が参加していると聞いたのでちょっと挨拶に…」 など、参加家族以外のお友達がフィールド内に入場される場合

※料金 = 滞在時間×@1,200円です

※料金 = 犬の頭数×@500円 + 滞在時間×@1,200円です
※1年以内の狂犬病予防接種済証と2年以内の混合ワクチン接種証(5種以上)をお持ちください
いらした際は必ずスタッフに声をかけるようお伝えください
新型コロナウイルス感染症対策につきまして

「店内及び会話時のマスク着用」
「適時手洗いとうがい」
「安全距離を保つ」
「大声での会話を避ける」
「店内に大人数で留まらない」

「距離をとって静かに召し上がってください」
「1つの器から皆で取り分けるような飲食物の持ち込みはご遠慮ください。」
オフ会など多数のご家族が集まる際の飲食は
・昼食時間を決めず、離れた場所でバラバラに食べる(マイテーブルと椅子を持参)
・食事中の会話を禁止する(黙食)
・各自車の中で食べる
などの感染防止策をお願いいたします。
尚、タオルの貸出及び室内での飲食は休止させていただいております。
プールにつきまして(ご要望は幹事様経由で承ります)
年間通して水を張ってあります。(通常、夏場は満水/冬場は半分程度)下記の理由により、水を抜いておくことはできません。
・万が一落下した場合の怪我防止
・排泄の処理に水を利用する為

プール周りにネットで簡易柵を設営いたします(設営20分/撤去10分)
※事前にお申し出ください。(小グループでご利用の場合、誠に申し訳ありませんがお断りさせていただくことがございます)
※プールの水量は、前後にご利用のお客様次第なのでお任せください。もし水が抜いてある場合落下に十分注意し、排泄処理用じょうろへの水汲みは水道をご利用ください。
※以下お約束ください。
・近くで遊ばない
・ワンちゃんを中に入れない
・ネットにタオルや洋服をかけない
【料金】
団体のお客様…無料
グループのお客様…2,000円


ネット等でふさぎます(設営5分/撤去5分)
※通常、ご利用時間内に設営/撤去いたしますので、実質ご利用時間が少し短くなります。
※プール周りの簡易柵を設置の場合、飾り穴ごと囲いますので不要です。
【料金】
団体のお客様…無料
グループのお客様…1,000円


アジリティ機材につきまして(ご要望は幹事様経由で承ります)
事前に利用される機材と数をお申し出ください。当日は設営と片付けをお願いいたします。
ハードル、トンネル…無料
※ハードル10台/ウィングレス5台/トンネル各サイズ計4本)所有

レベルに合った全ての機材(コンタクト障害のみ有料)
※以下のいずれかに該当する必要があります。
・ドッグトレーナーさん主催の会(初心者への指導をお願いいたします)
・アジリティ競技者の会
【コンタクト障害料金】
団体のお客様…3,000円/1機材
グループのお客様…2,400円/1機材(シーソーは1,200円)
幹事様へ
■1世帯1家族です。家族数のご確認をお願いいたします。■お車は最大35台までで調整をお願いいたします。
■ご利用日近くなりましたら下記についてご連絡ください。
・ご利用家族数とお車の台数(大幅な増減がある場合、早めにご連絡ください。)
・1家族2台以上で来店される方
・特殊なお車で来店される方(全長6m以上の大型車、車椅子等の福祉車両)
・1日貸切の場合、ご利用開始~終了予定時刻(もしあればタイムスケジュール)
■受付/駐車場誘導をお願いすることがございます
当店はほぼ1人で営業しております。
お車総台数が12台を超える場合、誘導で手いっぱいとなってしまいますので、「受付(予防接種済の確認とご利用料の徴収)」をお客様にお願いいたします。
※予防接種済の確認は当日口頭で構いません。
ご理解ご協力の程どうぞよろしくお願いいたします。
■食事の一括持ち込みをお考えの幹事様
近隣には小さな食堂や焼き蛤などの美味しい海鮮のお店は沢山ありますが、持ち帰り弁当や出前などでお勧めできるお店は残念ながらありません。
千葉市~東金市近辺のお店に事前予約し、当日受け取って来店されることをお勧めいたします。
■キャンセルにつきまして
ご利用3日前よりキャンセル料が発生いたします。次回ご来店時にお支払いください。
<キャンセル料>
・ご利用3日前~前日… 1時間 1,000円(家族数、頭数にかかわらず)※1日貸切は6時間分
・当日/連絡なし … 通常ご利用料金
<悪天候によるキャンセル>
前日昼12時~当日ご利用開始時間までにご連絡ください。キャンセル料はかかりません。
お問合せ
ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。LADF